トップページ | タイトル一覧表 »

このブログについて

        『ここはどういうブログ?』

無料で遊べるフリーゲームを紹介したり、製作したりしております。「フリーゲーム讃歌」とはブログ名でもあり、サークル名でもあります。紹介にウェイトを置いてるので、レビューは褒めて伸ばすという信条の元でやっております。

このブログを作った動機は自分がプレイして面白かったゲームに関し、無料で遊ばせて貰った事に対して感謝の気持ちを持ってゲームを紹介する事ですので作者さんを不快にさせる言辞は一切控えるというスタンスになっております。およそレビューとは言えないような暴言にうんざりしてる方にはオススメです。このブログを作ったもう一つの動機は自分が好きなゲームが貶されていて腹が立ったというものですので、ここを訪れた人には絶対そんな思いはして欲しくないというのもあります。・・・とはいえ、私は批判の全てを認めないわけではありません。相手の心情を慮った上での建設的な批評なら賛成できるし有益だとも思います。ただ、それは非常に難しく、そもそも褒めた方が伸びると思うし、また制作意欲も高まってくれるのではないかという思いもあるので、ゲームの魅力を伝える紹介がメインになっているというわけです。堅苦しいことを書きましたが、感想をダラダラ書いてるだけなので気楽に読んで下さいませ。

というわけで、
全ての作者さんへ。
無料で遊ばせて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m


とりあえず、紹介数100本を目指してます。更新は不定期なので(^^;)到達がいつかはわかりませんが・・・・・頑張ります。


『削除・修正のガイドライン』

基本的に作者さんの意向に沿いたいと思っております。なのでネタバレ、画像の引用、リンクのミスなど、何でもいいのですが、弊ブログの記事に何か問題がございましたらメールフォームからお気軽に御指摘下さい。ミスがあったらすみません。


『リンクについて』
下記がTOPのURLですが
http://rindo-fg.cocolog-nifty.com/blog/
全てのページがリンクフリーとなっております。
どこでも御自由に貼ってやって下さい。

サイト管理者名「リンド」


バナー絵提供さくら.com

|

トップページ | タイトル一覧表 »