« ウェディングドレスファイター | トップページ | 完全制圧宣言 »

南月島の人魚

「南月島の人魚」night a star

タイトルをクリックでDLページに飛びます。

旅先の出会いっていいですよね。

『引用含む説明』
沖縄の離島が舞台のサウンドノベル 人魚伝説、神隠し、廃病院……不可解な謎の行き着く先は?
プレイ時間、3~4時間の一本道サウンドノベル。
沖縄県の南月島(みなみつきしま)を舞台とした長編。
翔とピーコは、一夏の思い出に観光旅行に出かける。
たくさんの人々と出逢い、楽しいひとときを過ごす翔たち。
しかし楽しい旅行の最中に、彼らは事件に巻き込まれる。
島にまつわる人魚伝説、そして神隠し……果たして島に隠された謎とは?
『南月島の人魚』はオリジナル・サウンドノベルです。
ポケスペ小説大賞で最終選考に残った原作をサウンドノベライズ。
本作は、ノベルゲームではなく、イラストや写真、音のついたノベルです。
便宜上、ホラーアドベンチャーとしてあります。
一夏の旅行に行ったような気分を味わっていただければ嬉しいです。


『見所』
背景や文章は擬似旅行気分をうまく盛り上げてます。
沖縄弁の多数仕様もいい味出してます。
旅行やホラーや恋愛等の要素が上手く絡み合ってます。
多くの点が長短の線になるので、物語の完成度は高いです。

ケイタさんやヒナちゃんは萌えキャラかも?w

☆人魚の涙が意味するものは
まず、沖縄の魅力がそこかしこにちりばめられてる所が良かったです。作者さんの紹介にもありましたが、私は沖縄への旅行気分をけっこう味わえました。また、沖縄へ旅行したい気分にもなりましたw 本作は郷土愛の表現が多々あり、そういうのって思い入れが伝わってくるので私はけっこう好きです。楽しい沖縄旅行に人魚や神隠しや廃病院などの要素が上手く絡み合って、より魅力的な沖縄への擬似旅行になってます。そういった要素が最後にうまく収束されていくのもお見事と思いました。ここまで細かく伏線を張って、丁寧に回収する作品は長編のフリーゲームでは珍しいかもしれません。

ホラーな部分もなかなか見物です。

このゲームはかなりの良作なのに、なぜか意外とレビューされてないんですよね(動画はあるけど)。二年以上も前に出されてるのに、なんでなんでしょうね? 王道的な面白さなので、決してユーザーを選ぶような類の作品ではないのに・・・。断言しますが、本作は多くの人が楽しめる万人向けのエンターテイメントです。安心して遊べるので是非気軽にプレイしてみて下さい。入り込める人なら擬似沖縄旅行の気分が楽しめるはずです。

|

« ウェディングドレスファイター | トップページ | 完全制圧宣言 »