« まほでんわーるど | トップページ | 守ってあげたい »

本当の願い事

「本当の願い事」NOSTALGIC GARDEN
 
タイトルをクリックでDLページに飛びます。

なぜ笑っていたのか、理由はちょっと衝撃があるかもしれません。

『引用含む説明』
マルチエンドで一周は30分~1時間半ぐらい。
立ち絵はありませんが、たまにスチルが入ります。
「願いが叶う本」をめぐる学園青春サウンドノベル
浅井悠一は、救いようのない遅刻魔。遅刻の罰則として、図書室の棚整理の手伝いを図書委員の渡辺渚とすることになったが…学校内で噂になっている「願いが叶う本」をめぐる学園青春サウンドノベル。自己中で、我侭で、愚かで、残酷で、不器用…そんな普通の少年少女のお話です。

『見所』
実際にいそうな思春期の高校生っぽい会話や心理描写。
特に渚の心理描写は毒があって笑えます。
悠一はハッピーENDの男前な行動がグッドです。
思春期の男女を上質なブラック風味の味付けで描いてます。

一見、仲睦まじいカップルに見えるけど、復讐とは一体?

☆ダークな爽やか青春ノベル
割合としては爽やかよりダークな部分の方が多いですが、特にウツになるほど重い描写はないので'(たぶん)青春サウンドノベルとして十分楽しめます。私が思う本作のウリはやはり渚の毒舌ですね。内面だけじゃなく、たまに発言にも毒が入ります。少し斜に構えた思春期の女子高生よろしく悪態をつきます。それがなかなかリアリティに溢れていて面白いんですよね。人間は大人しそうに見えても、内心では酷い事を考えてる事も多々あるというのを表現するお手本のような演出です。毒舌ぶりに笑えるのでぜひ楽しんで欲しいです。

意図せず、押し倒す体勢になってしまったというシーン。

立ち絵はありませんが、男の子はカッコイイし女の子は可愛いです。文章のみでも伝わる人には二人の魅力は伝わります。私は好きですね、こういう人達も。イヤな奴だと思ってもじっくり話してみると、実はそれほどイヤな奴でもなかったというのは現実でもあります。もちろん実際イヤな奴だったというパターンもありますが^^; 本作は他のゲームが描写する同様の部分が凡庸に見える程、リアリティに溢れた人物像が丁寧に描写されています。ブラックなものに嫌悪感がない人なら楽しめるはずなので、毒舌好きの人には是非オススメしたい作品です。

|

« まほでんわーるど | トップページ | 守ってあげたい »