ちょわー・ディフェンス2
「Chower Defence 2 prototype ~ ちょわー・ディフェンス 2 プロトタイプ ~」べにたぬき
作者様のサイト閉鎖により配信停止
この名作は復活してほしいです!
上陸を阻止せよ! なんてミッションもあります。
『引用含む説明』
まったり系お手軽RTS(リアルタイムストラテジー)
5~10時間のシミュレーション風アクションゲームです。
砲台を設置して、迫り来るタンクたちやっつけろ!
マウスのみで操作が可能な、お手軽戦略アクションゲームです。
ゲーム内には複数のミッションが存在し、それぞれ地形やクリア条件が異なります。
特徴のある砲台を駆使して、一筋縄ではいかないタンクたちを倒していきます。
また、インターネットランキング機能を搭載しており、他のプレイヤーたちとハイスコアを競うことができます。
『見所』
弾幕が味方というのが面白いです。
その弾幕の雨で敵を殲滅するのが気持ちいいです。
ネットランキングが賑やかで燃えます。
作戦や陣形を自由に決められるのが楽しいです。
頑張ってミッションのクリアを目指しましょう。
☆降らせろ! 弾幕の雨!
いわゆるタワーディフェンス型のゲームです。ゲームは基本的に全自動で進み、プレイヤーは戦況を見ながら砲台を新規に配置したり既存の砲台をパワーアップさせたり、砲台の位置を変えて敵の進行ルートを変えさせ、最終的には敵を殲滅させる・・・というのが目的となります。どこにどの砲台を置くかは完全に自由で、陣形や作戦はプレイヤーが自由に決められる仕組みとななので、ここは火力の高い砲台で集中攻撃をしようとか、射程の長い砲台で万遍なくダメージを与えてやろうとか、こっちにダミーの道を作って時間稼ぎをしようとか・・・最高指揮官の楽しさはかなり楽しめるゲームとなっております。
一気に忙しくなるのでかなり頭にくる、強敵、抹茶専用機。ちなみにこの陣形は火力をかなり無駄遣いしてるので、スコアアタックの点からはダメダメな陣形です。
攻略を少し書いておきますね。
・敵の進行ルートは1つだけだと辛いので2つ以上あったほうがいい。この進行ルートを変えさせる「切り返し」という技は非常に重要。
・砲台を置いたり売ったりは手早くやらなければならない場面があるため、ショートカットキーには慣れておきたい。
・高得点のコツはいかにお金の多い状態でNEXTボタンを押せるか、にかかってる。ランキング下位者の火力が無駄に高く、上位者の火力がギリギリまで抑えられてるのはそのため。上位者の陣形で、妙な陣形に見えるものはおそらく、終了直前に砲台を売ってお金を稼いでるためと思われる。(お金を貯めてスコアを稼ぐという仕様はマニュアルにも書いてあるけど、火力が無駄に高い下位者の陣形を見てるとマニュアル読んでない人が多いみたい^^;)
・やり方としては要するに、切り返しが出来ないギリギリまで敵を放置して、ひたすらお金を貯めてNEXTボタンを押してスコアを稼ぐというのが高得点への道。・・・なので、最も厄介な敵は処理落ちとなり、エフェクトを全てカットするのは当然として、PCの回線も切って常駐ソフトも停止させるなどの処置も必要かもしれない。
(・・・と書きましたが、私はここまでやっても処理落ちしました>< さあこれからだという時に落ちるとかなり泣けます・・・。でも、ランキングに名を刻むのは魅力的に思えるので、いつか高性能のPCに買い換えたら再DLして挑戦するかもしれません。それほど面白いゲームだったということです)。ランキングに挑む人、特にブラッディロードは長丁場なので処理落ちに負けず頑張って下さいね~。
| 固定リンク
« 小さな記事の裏側 | トップページ | 絶対的人狼 »